強相関電子の多自由度を操るー新電子相の開拓を行う研究室
理・工学系
理・工学系の研究室
40研究室
地球環境工学研究室 (小島研究室)
東京理科大学
「国土の管理支援」を目的に、人工衛星や航空機から観測されるリモートセンシングデータや地理情報を融合する処理・解析技術に関する研究・開発に取り組んでいる研究室
田村研究室
東京理科大学
科学技術を根底から支える材料。材料工学では原子・分子レベルでの物質設計が急速に進んでいます。しかし、その一方では全く予想すらできないモノが今だに見つかっている未開拓域、フロンティアでもあります。全部で115ある元素から出発して、自分の手で全く新しい材料を作ってみませんか。そこから先は未知の世界です。
木村研究室
東京理科大学
マグネシウムカルベノイドの特異な反応性を活かして有機化合物を効率的かつ高選択的に合成できる革新的な反応の開発に取り組んでいます。また,反応のメカニズムについて計算化学を用いて探究しています。
工藤研究室
東京理科大学
効率の良い人工光合成を行うことができる新しい光触媒の開発をテーマに面白い結晶構造をもついろいろな無機化合物を合成して、それらの電子構造を理解すると同時に、光触媒活性や光電気化学的な物性を調べている研究室
物性理論研究室 (山本研究室)
東京理科大学
様々な物質の巨視的性質を理論物理学の手法や計算機シミュレーションさらには人工知能技術を駆使して微視的観点から解き明かし、各々の物質が示す多彩な物性現象の背後に隠れた普遍性や法則性を探求している研究室
牧研究室
慶應義塾大学
未知のナノカーボン材料の物性を明らかにすることで、次世代のコンピューティング・通信・センシングデバイスを開発する研究室。
会社という形でも、ナノカーボンを用いた光デバイスを世界初で実用化させ、社会を豊かにする取り組みを行う。
HUMAN LABORATORY
慶應義塾大学
「人間」に関わる研究であれば自由なテーマで研究できる研究室
人間や社会に関わるあらゆるシステムのデザインを「ヒューマンシステムデザイン」と位置づけ、様々な研究を行っている研究室